【オープン情報】第二回やっていき場

第二回やっていき場のお知らせ

f:id:yatteikiba:20170520160035j:plain

6月17日(土)に、月に一度のやっていきたい人たちのためのもくもく作業会場「やっていき場」が一日限定オープンします。

やっていき場は、東武東上線「下赤塚」か、東京メトロ有楽町線/副都心線地下鉄赤塚」から徒歩5分のところにございます。

 

合同開催イベントのお知らせ

f:id:yatteikiba:20170520160418p:plain

第二回やっていき場「大作業祭」を開催します。

5月病を引きずってタスクが溜まっていたり、
情熱を持って取り組んでいた個人プロジェクトがいつの間にかお蔵入りしていたり。

月の一度くらいえいやでやりましょう。全員同じ境遇です。

 

みなさまのお越しをお待ちしております。

【おしらせ】やっていき場のオリジナルTシャツをつくりました

f:id:yatteikiba:20170430173438j:plain やっていき場のオープンを記念して、
オリジナルTシャツをつくりました。

弾力性を失った心をやさしく包み込み、
やっていく気持ちを奮い起こすために着る1枚。 

f:id:yatteikiba:20170430180523p:plain

そんなコンセプトを元に『YATTEIKIBA T-SHIRTS』は生まれました。

大事にしたのは、職場や自宅、カフェなど、あなた自身の「やっていき場」で着れる"ふだん着感"。
そして、モチベーションを喚起させるための"特別感"。

集中を邪魔しないように、ゆったりとした白ボディを採用しました。

f:id:yatteikiba:20170430180919j:plain

 Tシャツの在庫は、むかし製菓工場で使われていた古い木箱の中に保管しています。(あられを作る工場だったそうです)

ご購入はこちらから! ↓↓

 

売上の一部が「やっていき場」の支援になります。
このTシャツを着て、あなたのやっていきをブーストしてください!

f:id:yatteikiba:20170430204310p:plain

 

 

 

 

 

ブックコンテナを作りました

f:id:yatteikiba:20170422033649j:plain本がぴったり入るサイズのブックコンテナを作りました。
重ねて置くことで、押入れが本棚になります。

 

f:id:yatteikiba:20170422033745j:plain

材料はシナ合板です。大切な本をしまうものとして、また催事のときにいろいろな目的で使えるようにきれいめに作ることを意識しています。理想を言えばパイン材がよかったのですが、値段と取扱いやすさから合板を選びました。

 

f:id:yatteikiba:20170422035113j:plain

瞬間接着ボンドで留めて釘を打って組んでいます。

 

f:id:yatteikiba:20170422035258j:plain

横向きに並べて棚にすることもできますし

 

f:id:yatteikiba:20170422035345j:plain

このように収納として使うこともできます。

 

f:id:yatteikiba:20170422035417p:plain

こちらが木取り図です。ホームセンターのカットサービスを使うと、きれいにまっすぐ切ってくれるのでおすすめです。これをそのまま受付に出せば、みなさんのご自宅でも同じブックコンテナを作ることができます。ぜひお試しくださいね。

 

やっていき場ではみなさんのオススメ本の寄贈をお待ちしております。やはり技術書が人気です

 

やっていき場を支援してくださる方はこちらから

 

 

大きな机を作りました

f:id:yatteikiba:20170422022532j:plain

大きな机を作りました。
コーヒーを飲みながら4~5人がノートPCを開いて作業ができる大きさをイメージしています。

 

f:id:yatteikiba:20170422023244j:plain

材料は90cm×90cmのラワン合板2枚。板は1枚3500円くらいするので制作費は大体7000円です。

 

f:id:yatteikiba:20170422024017j:plain

実はこの机、板2枚を組んで土台として、その上に大きな板を乗せているだけです。
ただの板3枚ということで、いろいろな便利なポイントがあります。
部屋を広く使いたいタイミングで、押入れにすっとしまえます。また模様替えのために処分したいときは、ジグソーで切り刻んで燃えるゴミで捨てられます。
このサイズの折り畳み足ローデスクだと、重かったり厚かったり廃棄にお金がかかったりとフットワークがよろしくありません。そのためこの設計を採用しました。

 

f:id:yatteikiba:20170422030742j:plain

カットラインをレーザーカッターで刻印し、糸鋸とカンナで溝を作っています。

 

f:id:yatteikiba:20170422032836j:plain

ラフな雰囲気を出しつつ、和室にも合う落ち着きさを持たせたかったので、シナ合板ではなくラワン合板を選んでいます。そば猪口がかわいい。

 

f:id:yatteikiba:20170422032911j:plain

みなさんのお越しをお待ちしております。もうひとつふたつ机が欲しいですね

 

やっていき場を支援してくださる方はこちらから

【オープン情報】第一回やっていき場

第一回やっていき場のお知らせ

f:id:yatteikiba:20170415133444p:plain

4月15日(土)に、月に一度のやっていきたい人たちのためのもくもく作業会場「やっていき場」が一日限定オープンします。

オープンスペースですので、参加資格は特にございません。
窓か玄関からお入りください。縁側でひなたぼっこしにくるだけでもOKです。
珈琲とおやつがあるので、自由に食べてください。

 

やっていき場は、東武東上線「下赤塚」か、東京メトロ有楽町線/副都心線地下鉄赤塚」から徒歩5分のところにございます。

※終了後追記: 詳細な場所については、次回開催のお知らせにて再度公開いたします。

 

合同開催イベントのお知らせ

f:id:yatteikiba:20170415132132p:plain

やっていき場のイベントルーム(洋室)で「一円市」を開催します。
ここでは、自分が作ったものや、家に眠っている誰かに譲りたいもの、本棚の古本などを持ち寄って、フリーマーケット形式で販売することができます。

参加条件は「必ず一円以上の値段をつけること」のみ。商品が1点でも出店可能です。おみせやさんごっこで遊びましょう。

みなさんのご来場をお待ちしております。

 

f:id:yatteikiba:20170415133347p:plain

 

やっていき場とは?

 

f:id:yatteikiba:20170409213125p:plain

やっていき場とは、月に1度開かれるみんなの作業場です。この場所はコワーキングスペースであり、作品を飾るギャラリーであり、ちょっとしたイベント会場です。

 

f:id:yatteikiba:20170409213049p:plain

場所は板橋区下赤塚。近所に商店街や銭湯が並ぶ情緒溢れる下町です。築六十年の古民家を自分たちで少しずつ改装していきました。この町に流れるゆっくりとした時間の中で、やっていきたい人、何かを表現したい人を応援する場所があったらいいなという想いから、「やっていき場」は生まれました。

 

f:id:yatteikiba:20170409212505p:plain

食べ物や飲み物、家具、書籍などの施設備品は、基本的に持ち寄りで成立しています。
遊びに来られる際は、ぜひあなたのお気に入りのおやつやおすすめしたい本などをお持ちください。(もちろん手ぶらでも大歓迎)
こちらのamazonほしいものリストからご支援いただけるととても嬉しいです。


 

f:id:yatteikiba:20170409213109p:plain

月に1度のこの機会。あなたの作業を進めてみませんか。おいしいコーヒーと電源をご用意してお待ちしております。

やっていき場は、やっていきたいみなさんを応援します。

 

やっていき場
(協賛: podcastやっていき.fm」)